堀内春菜「望郷の月」この曲は、堀内春菜さん自身初のミュージックビデオとして公開されました。肥川ヤスハルさんが作詞作曲を手がけ、春菜さんの故郷を想う気持ちが詰まったMVとなっています。堀内春菜さんは、演歌の歌姫として16年間活躍しており、その完成されたパフォーマンスが魅力です。彼女のオリジナルCD「歌姫晴舞台」も注目されています。メジャーデビューを目指しているそうですよ。各大手のレコード会社の皆さん、宜しくお願いします。堀内春菜 / 望郷の月作詞・作曲:肥川ヤスハルお問合せhoriuchi.haruna928@gmail.comまで2024.06.16 13:54ローカル
立花美樹「夢舞台」芸能生活55周年記念曲2022年で芸能生活55周年を迎える立花美樹さん。55周年を記念して2021年10月15日に新曲の「歌入れ」3曲が、大阪で行われました。その中の一曲「夢舞台」は、立花美樹さんが初めて作詞した自身の半生をつづった作品。「夢舞台」をインターネット配信したところ、大阪在住の作詞:作曲家(ケイ・ゼンナ)さんから、歌ってほしいと「女の篝火」「思い出話」を加えた3曲のレコーディングを行うこととなった。(CDのご購入・お問い合わせ)下記まで立花美樹 音楽事務所 携帯:090-3892-63612021.11.05 11:16ローカル
本城綾乃 / 寄り添い花今まさに、寄り添っていくことが必要な世の中。苦しいことも楽しいことも、喜びも悲しみも、共に分かち合い、一緒に乗り越えていきたい! そんな想いから夫婦愛をテーマにして生まれました。(イベント・出演) 依頼など本城綾乃事務所福岡県遠賀郡遠賀町大字若松439TEL:093-293-40002021.03.16 04:59ローカル
立花美樹 / 蜃気楼1991年12月16日発売の「人恋酒」のC/W曲として収録されたが有線放送で頻繁に流れ全国ヒットとなった。改めて製作をしなおしたという「蜃気楼」が発売された。苫小牧市を拠点に活動する歌手の立花美樹さん。2017年で歌手活動50周年を迎えた。三笠市出身の立花さんは、16歳で津軽民謡の大家、三代目津軽家すわ子さん=青森県=の内弟子として入門。1982年に民謡「津軽あいや節」「リンゴ節」(フォークレコード)を発表後、84年に演歌歌手としてデビューした。全道各地の祭りやイベントでのステージをこなしながら、苫小牧や近郊でカラオケ教室を主宰。30年間にわたって市高齢者福祉センターで講師活動も続けてきた。(お問い合わせ)立花美樹 音楽事務所携帯:...2020.08.16 06:10ローカル